サービス残業にうんざり!介護職の残業代が出ない時の3つの対策

毎日こんな目にあっていて苦しめられていませんか?

介護職をサービス残業に追い込む5つの理由
  1. 申し送りが業務開始時間前に行われる
  2. 帰りにくい雰囲気を作っている
  3. イレギュラーが起こりやすい中、記録や掃除をする暇がない
  4. 人が続かない施設は1人で何人分もの仕事をしないといけない
  5. 業務外の研修や会議の参加の強要

今回は残業代を払う気のない悪質な施設への「対処法」を現在も苦しんでるあなたに伝えます。

介護士がするべきサービス残業への3つの対処法

サービス残業へのおすすめの3ステップ
  1. 話のわかる管理者に相談する
  2. 労働基準監督署に連絡andきっちり請求する5ステップ
  3. 残業なしor残業代が出る介護派遣で転職

管理人介護士りゅう

この3ステップはSTEP1がダメだったらSTEP2というように段階というよりもそこで解決しなければ次の手段という意味で提案しています。

STEP1.話のわかる管理者に相談する

あなたと同じようにサービス残業残業について不満と疑問を持っている管理者であれば上の人に話を通してくれる可能性はあります。

実際に僕がブラック施設で働いていた時に起きた事例は下記です。

上を掛け合ってくれた上司の実例
  • 業務外の研修を義務づけられていた為、職員が賃金を支払って欲しいと管理者へ相談
  • 管理者も職員の気持ちに同情し、社長へ直訴
  • 社長は「いや、自分の為だから」と言って最初は拒否
  • しかし管理者が説得を粘った結果、社長も渋々承諾

ポイントは、あなたの考えに共感を持ってくれて、上に掛け合ってくれる立場の人に相談することですね。

詳しくは>>上司への具体的な相談の仕方についての記事を書きましたので、あわせてご覧ください!

これがダメなら次のSTEP2の手段を使いましょう!

STEP2.労働基準監督署に連絡andきっちり請求する5ステップ

管理人介護士りゅう

僕が実際に労働基準監督署に電話をして確認した内容です!
労働基準監督署の利用方法
  1. 証拠をできるだけ揃える(労働条件通知書、在職中であればタイムカードの写メやコピー、何月何日何時まで働いたというメモを取っておく、過去の給与明細、銀行振り込みのコピー、預金通帳)
  2. 残業代の請求書をネット上でコピーして内容と支払い期日を記載する。支払い期日は送付してから1週間~10日が目安(ちなみに請求できるのは過去2年間分)
  3. 郵便局にて簡易書留で送る。理由は会社がそんなもの受け取ってないと誤魔化した際に郵便局にて送付の履歴が確認できるため
  4. あなたの書いた支払い期日までに支払いがされなかった場合、その期日の翌日に労働基準監督署に連絡する
  5. 持ってる証拠や内容を元に労働基準監督署が施設へ直接調査と指導を行う

証拠の内容が不十分で施設側が払わないという態度になったら、民事裁判になるとのことです。

ただ、弁護士さんによっては証拠不十分だとやっても意味ないと考える人もいて、また労基に行くように誘導する方もいてたらい回しになる可能性もあるのでその際は再度労基へ相談しましょう。

施設にしらばっくれられて悔しい思いをしないためにも、普段から「タイムカードのコピーと写メ」を取っておきましょう!

あとは在職中にやると施設のトップとのトラブル、人間関係のもつれになる可能性もあるので、退職後にやるのがベストでしょうね!

注意点は労働基準監督署にも担当区域があるので、あなたの請求先の職場と一致した労基へ連絡しましょう。

例えば、請求先の職場が福岡県博多区であれば、「労働基準監督署 博多区」などで検索して連絡です。

でないと、担当区域の部署へ連絡してくださいと誘導されて手間が増えるので…(僕が実際にやってしまい経験済)。

これでもダメなら次のSTEP3で決着をつけましょう!

STEP3.残業なしor残業代が出る介護派遣で転職

介護派遣が残業代がきちんと出る理由
派遣介護士は派遣会社の規約に基づいて働くので、施設側の好きなように働かすことはNGだから

派遣に残業代を出してまで働かせようとすると、ものすごく高い人件費が発生します。

そのため、基本的には施設側も極力派遣介護士には残業させないところが多いです。

それこそ数分単位で残業代を請求できてしまうので、時間になったら上がってと言われます。

ただし、人があまり定着しない施設は派遣さんに頼るしかないので、高額な時給を払っても残業させる職場がごく稀にあります。

もし不当な残業をさせられた場合は、すぐに自分の派遣の担当に相談しましょう!

担当が施設側と話して、きちんと残業代を支払うようにしてくれます!そもそも派遣に不当な残業を強いること自体違反行為なので。

もし派遣で働くその施設が正社員になってもきちんと残業代を出す施設であれば、派遣から正社員になっても良いでしょう!

>>サービス残業からあなたを守ってくれる良質な介護派遣エージェントはこちら!

介護職がサービス残業を絶対に当たり前にしてはいけない理由

介護士さんがサービス残業を当たり前にしてはいけない理由は、介護業界でずっとサービス残業の負の連鎖が続くからです。

そもそも今までの施設や先輩介護士さんがそれを当たり前にしてしまっていることが事の発端なんですから。

僕はこれから高齢者社会が進み、今以上に介護士さんが世の中に必要になった時のために、この負の連鎖は断ち切っておかないといつまで経っても人手不足は解消されないと思っています。

僕が実際に今まで見てきたサービス残業をしてしまう介護士さんたちの特徴は、

  • 責任感がある。
  • 優しすぎて断れない。
  • 仕事がそもそも遅い。

まぁ一番最後は見直す必要はありますが、それでもイレギュラーが多い介護現場ではどうしても仕事が押してしまい、結果残業になってしまうケースが多々あるんです…

どうしてもあなたの職場がサービス残業から逃げにくい職場なのであれば、そういう扱いを一切受けない派遣かチームワークが取れて時間になったら残りの仕事を受け取ってくれるような職場へ転職すべき!

これ以上、変なキラキラ系介護士を増やさない為にも、これからはサービス残業は当たり前でないというスタンスを働く側が見せつける必要があります。

周りがやってないからではなくて、まずはあなたから。

残業を黙認したり強要するような職場は厳しく対処するか、転職してしまいましょう!

それがあなた自身を守ること、として今後の介護業界の離職の理由を1つつぶすことにつながります。

残業が少ないおすすめの仕事3選

1.事務職

職場によっては時期的な繁忙期はありますが、それ以外では基本仕事内容や勤務時間も決まってるのが事務職の特徴です。

2.ルート営業

すでに取引先が決まっているのがルート営業の特徴です。

その為、ある程度業務内容も決まっているので、新規開拓をしないといけない営業と比べて残業が少ないです。

3.ビル管理

商業ビルを管理するお仕事。

よほど火災のようなイレギュラーがない限りは定時で帰れます。

職場によっては変則勤務で夜勤があったりするようですが、一定の仕事内容と時間で帰宅しない方へはオススメです。

介護職がサービス残業させられ残業代が出ない時の対処法まとめ

この記事ではサービス残業が日常的になって悩んでいるあなたへ向けた3つの対処法の詳細を紹介しました!

残業代が出ないときのあなたがとるべき手段
  1. 話のわかる管理者に相談する
  2. 労働基準監督署に連絡andきっちり請求する
  3. 残業なしor残業代が出る介護派遣で転職

「不穏な利用者やナースコールの対応で仕事が終わらない‥」

「記録や書き物が多くて定時で帰れない上に残業代も出ない」

このように苦しんで、残業代が出ないと泣き寝入りしないでください!

確かに人手不足で1人への仕事量が増えるという現実はあるでしょう。

しかし、そもそも人員を補充するのは施設の責任です。入ってきた新人さんを優しく指導する必要はありますが、人事は介護士さんには関係ありません。

サービス残業をさせて良いなんていう理由にはならないんです!!

責任感や優しさに当たり前につけ込まれるのはもうやめて、きちんと対処していきましょう!

あなたの時間と体力はあなただけのものなんですから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です